グンゼと言えば、パンティーストッキングyan
テレビのコマーシャルで刷り込まれるほど聞かされた。
「郡是製絲株式會社」は郡の是である意
創業地の何鹿郡(現・京都府綾部市)の地場産業である蚕糸業を、郡(地域)を挙げて振興・推進していこうという、元農政官僚で殖産興業の父と呼ばれた前田正名の趣旨に基づいている。
グンゼ出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
戦前は蚕糸業が主であったが、徐々に人絹(レーヨン)に取って代わることになる。
27年1月に閉鎖した、中の町で操業していた「郡是宇和島工場」
昭和14年、桐田製紙の跡地を買収して高知の工場を移転、創業とある。
2,3年前までは二百数十人の従業員がいた。
原料入手困難から来る生産能力の低下で、年間500万の赤字、ついに1月の旧正月旧家と言う名目で操業を停止して、閉鎖の手続きに入る。この時の組合員は73名。おそらくその大半が解雇されたと思われる。
当時の市長中平常太郎が存置の要請をしたがすでに手遅れであった。
その場所を探していたが、昭和6年の地図に「桐田製糸」を発見した。
昭和14年頃は「宇和島製糸場」という名前になっていた(経営者は同じ)
場所は現在の京町
「はちのす」~「四国電力寮」あたりか

さらに、薬師谷入り口の大師堂に、桐田の名前を刻した香炉発見、住所も中ノ町
あの丸印のところと思われる


ささき整体施術院
愛媛県宇和島市坂下津乙18-5
電話番号 0895-23-7177
施術料金 1時間 3,500円
完全予約制