a-DSCF8488
県道55号をここまでやってきた。

ここは山鳥坂



a-DSCF8487

河辺村営バス停留所「敷水」




a-P1040254
暫く行くと古い橋がある。



a-P1040256
谷口橋




a-P1040257
ツタが絶妙に絡んでいる


a-P1040260
橋の上流側にツタが絡んでるのは意味があるのかな?

陽射し的には反対だと思うが


a-P1040261
河辺川上流



a-P1040263
下流



a-P1040266
向こう岸へ渡ってみた



a-P1040268
山道が続く




a-P1040276
反対側から



a-P1040273
昭和32年



a-P1040272
谷口橋



a-P1040282
幅員から見て、車が通っていたのかな?

微妙だ


a-DSCF8494
また暫く行くと、バス停と橋が見える






a-DSCF8495
岩谷橋と言うらしい。




a-DSCF8496
昭和34年2月

私が生まれる一年前だ。



a-DSCF8497
岩谷橋



a-DSCF8500
この時期の橋は頑丈でシンプルだ




a-DSCF8508
岩がごろごろしている



a-DSCF8507
橋脚の形がユニークだ




a-DSCF8509
さらに上流に行きます。






より大きな地図で 河辺村より を表示